低糖質で高タンパク質、1食350kcal以下というヘルシーなメニューを幅広く展開し話題となっている、宅配冷凍弁当サービス「三ツ星ファーム」。
三ツ星ファームを利用したいけれど、メニューが沢山あるためどれを選べばいいか分からない、始めたからには少しでも美味しいメニューを頼みたい、という人も多いのではないでしょうか?
今回は、三ツ星ファームの人気メニューの中では珍しい魚介系「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」を実食レビュー。
美味しく完食しつつ、ここはちょっと、という点もあったので、「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」の見た目や使われている食材、味を解説していきます。
「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」の基本情報
「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」の基本的な情報をまずは解説していきます。
パッケージ
パッケージはこちら。
大きくて、深さのあるしっかりした容器に入っています。
トレーは「パルプモールドトレー」という紙素材のもので、環境にも配慮されています。

栄養表示
パッケージに貼られているラベルに栄養の表示が書かれています。

「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」のカロリー、タンパク質、炭水化物は、
栄養成分 | 「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」 | 三ツ星ファーム基準 |
カロリー | 273 kcal | 350 kcal |
タンパク質 | 15.0 g | 15 g |
糖質 | 19.6 g | 25 g |
となっており、どれも三ツ星ファームが掲げる基準をクリアしていることが分かります。
中華料理はカロリーが高いイメージなので、300 kcalは超えると思っていましたが、意外と低カロリーのようです。
賞味期限
賞味期限はふたの右下に記載されています。

2022年9月に注文した商品の賞味期限は2023年7月12日。
1年には届きませんが、半年以上先まで食べられる設定です。
1回の注文で最低7食届きますが、長期の保存が可能なのですぐに食べきれなくても安心です。
過去にお肉系のメニューも食べましたが、その時の賞味期限は約1年先でした。
もしかしたら、お肉系のメニューに比べて魚介系のメニューは賞味期限が少し短いのかもしれません。
過去に食べたメニューのレビューはこちら。

「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」の中身
解凍は電子レンジで行いますが、ふたを少し開けて電子レンジに入れるため、中身を見られるのは解凍後。
解凍した「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」はこちらです。

主菜のエビチリの右下部分に少し水分が多めに出ているのが分かります。
しかし、一部だけで、ソース全体が水っぽい、ということではありませんでした。
実際の中身はエビよりもナスと玉ねぎが勝ってしまっています。
お皿に盛りつけた状態がこちら。
盛っている最中に、エビに対するナスと玉ねぎの多さに驚かされました。

「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」の内容は、
です。
ボリューム感
300 kcal以内に収まっていることが信じられないボリューム。
盛り付けたお皿は直径約20cm。
標準的な大きさのお皿に盛ってこの見た目。

エビは5尾入っていて、ナスと玉ねぎがゴロゴロしています。
副菜も歯ごたえがありそうなチンゲン菜が添えられていて、全体的なボリュームはしっかりしていました。
主菜のエビチリは野菜でかさ増し?
本日のメイン、「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」について、公式サイトでは以下のように紹介されています。
プリプリに仕上げたエビを贅沢に使用し、凝縮したトマトの旨味を詰め込んだ特製チリソースです。辛みが苦手な方でも食べられる、まろやかな辛みにコク深いトマトの風味がやみつきになります。
三ツ星ファーム公式HPより
実際の写真はこちら。

使われている主な食材は、
- エビ
- チリソース
- ナス
- 玉ねぎ
です。
プリプリしたエビより、ナスと玉ねぎの多さに驚かされます。
いくらエビが5尾入っているとはいえ、これでは「野菜でかさ増ししている」と思われても仕方ないかもしれません。
しかし、エビも野菜もしっかりしているところはさすが、三ツ星ファーム。
エビはプリプリには程遠いパサつき加減ですが、揚げてあることと冷凍してあることを考慮すれば許容範囲です。
大ぶりのナスは揚げてあるため甘味が引き出されていて、色合いもきれいなままで調理されていました。
玉ねぎも一度加熱してから炒め合わせてあるので、柔らかく甘い状態でよくソースと絡んで美味しさが倍増。
解凍した時に水分が多く出ていたので、水っぽさやエビ特有の臭みを心配していましたが、全体はしっかりとまとまっていて、エビもしっかりと下処理がなされているようで大丈夫でした。
ソースは辛いものの、辛すぎず、トマトによるコクのある甘味、エビの旨味もあって奥深い味。
エビチリとしての辛さはしっかりと満たしつつ、単調な味わいにならないように工夫されています。
みじん切りで入っているネギもシャキシャキとしていて、食感にメリハリが生まれてより美味しく感じました。。
ソースについては、細かいところにも手を抜いていない、という印象です。
副菜も全体の調和を考えられている
副菜は2品、主菜に合わせてついてきます。
副菜① 青梗菜と揚げのサラダ風
1つ目の副菜は、「青梗菜と揚げのサラダ風」。

使われている主な食材は、
- 油揚げ
- チンゲン菜
肉厚な油揚げと、ザクザク歯ごたえのあるチンゲン菜を合わせたサラダ風の副菜。
サラダというよりは、炒め煮のような雰囲気でした。
食べた瞬間にごま油の香ばしい香りが鼻に抜けます。
味はつけられていますが、素材の味をしっかりと感じられる程度なので、人によっては薄味に感じるかもしれません。
個人的には、エビチリのしっかりと濃い味に対して、素材の優しい味を合わせることでお互いがより引き立て合っているように感じました。
副菜② 蒸し鶏ともやしの中華和え
2つ目の副菜は、「蒸し鶏ともやしの中華和え」です。

使われている主な食材は、
- 蒸し鶏
- もやし
- にんじん
です。
鶏ガラや蒸し鶏の出汁がきいた中華和え。
これは正直温めない方がバンバンジーのような感覚で美味しく食べられると思いました。
温めることで、中華和えの味の薄さが強調されてしまっていました。
使われている食材もすべてクタクタとした食感なので、メリハリがなく単調。
しかし、かすかにごま油の香りを感じるので、主菜と副菜を合わせたメニュー全体としての統一感を感じることができます。
まとめ
三ツ星ファームのメニューの中で魚介系として名を馳せる「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」は、主菜と副菜ともに改善してほしい点があるものの、中華料理というメニューとしての統一感はしっかりと感じられる構成になっていました。
エビチリに期待しすぎてしまい少々ガッカリしたものの、2品の副菜に発見があって美味しく完食。
三ツ星ファームのメニューの中で、しっかりとした濃い味付けを求める人におすすめです。
エビチリに過度な期待を寄せなければ統一感があって十分美味しいメニューでした。
次回の注文でもリピートしたいと思える、「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」、購入はこちらからが便利です!
コメント