低糖質で高タンパク質、1食350kcal以下というヘルシーなメニューを幅広く展開し話題となっている、宅配冷凍弁当サービス「三ツ星ファーム」。
三ツ星ファームを利用したいけれど、メニューが沢山あるためどれを選べばいいか分からない、始めたからには少しでも美味しいメニューを頼みたい、という人も多いのではないでしょうか?
今回は、三ツ星ファームの人気メニューの中の「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」を実食レビュー。
コクのあるタルタルソースとさっぱり南蛮ソースが合わさった、「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」の見た目や使われている食材、味を解説していきます。
「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」の基本情報
「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」の基本的な情報をまずは解説していきます。
パッケージ
パッケージはこちら。
大きくて、深さのあるしっかりした容器に入っています。
トレーは「パルプモールドトレー」という紙素材のもので、環境にも配慮されています。

栄養表示
パッケージに貼られているラベルに栄養の表示が書かれています。

「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」のカロリー、タンパク質、炭水化物は、
栄養成分 | 「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」 | 三ツ星ファーム基準 |
カロリー | 321 kcal | 350 kcal |
タンパク質 | 23.9 g | 15 g |
糖質 | 21.9 g | 25 g |
となっており、全ての数値で三ツ星ファームが掲げる基準をクリアしていることが分かります。
揚げ物かつタルタルソースという高カロリーそうなメニューですが、意外と抑えめのカロリー。
賞味期限
賞味期限はふたのラベルの中央よりやや右に記載されています。

2022年9月に注文した商品の賞味期限は2023年8月22日。
ほぼ1年先まで食べられる設定です。
1回の注文で最低7食届きますが、長期保存が可能なので早く食べなきゃと焦らなくていいのが嬉しいポイント。
ラベルが過去に食べたメニューと微妙に違いますが、中身の品質には問題ありません。
過去に食べたメニューのレビューはこちら。

「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」の中身
解凍は電子レンジで行いますが、ふたを少し開けて電子レンジに入れるため、中身を見られるのは解凍後。
解凍した「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」はこちらです。

ゴロゴロしたチキンの上に、メニュー名通り、たっぷりとタルタルソースがかかっています。
付け合わせのブロッコリーも存在感バツグン。
お皿に盛りつけた状態がこちら。

「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」のメニュー内容は、
- たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮
- パンプキンのバター風味ソースがけ
- なすの中華南蛮
です。
ボリューム感
ゴロゴロしたチキンが4つ入っている「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」はボリュームにやや乏しい印象を受けました。
盛り付けたお皿は直径約20cm。
標準的な大きさのお皿に盛ってこの見た目。

主菜のチキンとブロッコリーは存在感があるものの、副菜の寂しさが目立ちます。
揚げ物がメインのメニューで350 kcalに抑えたいという努力は伝わってきますが、これでは足りない、と感じる人もいるでしょう。
チキンがしっかりしている分、副菜のボリュームの無さが少し残念であり、改良の余地があると感じました。
主菜は食べ応えあり
今回のメイン、「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」について、公式サイトでは以下のように紹介されています。
下味をつけて寝かせた国産鶏肉の唐揚げにさっぱりとした南蛮タレを絡めました。さらに禁断のタルタルソースたっぷりで背徳感を満たしてくれる一品。でもカロリー・糖質控えめなんです。
三ツ星ファーム公式HPより
実際の写真はこちら。

使われている主な食材は、
- 鶏肉
- タルタルソース
- 南蛮タレ
- ブロッコリー
です。
大きなブロッコリーが3つ、チキンが4つしっかりと入っているので食べ応えはあります。
南蛮タレに合わせてタルタルソースはコクがありつつサッパリ。
香草の風味がきいています。
タルタルソースに付き物の玉子はパッと見たところ分かりづらいですが、ソースにコクがあるので卵もしっかり使われていると分かります。
過去に食べた、サーモンフライのタルタルソースとは全く別物で、ソース1つ取っても料理に合わせてきちんと作られていることが分かりました。
「幸せタルタルの国産サーモンフライ」の記事はこちら。

一見、南蛮タレがかかっていないように見えますがチキンの衣が南蛮タレをしっかりまとっています。
しかし、味は若干タルタルソースに負けているので、もう少し南蛮タレの味が欲しいところ。
使われている鶏肉はむね肉なのか、いささかパサつきと固さが気になりました。
副菜は全体的に寂しい
副菜は2品、主菜に合わせてついてきます。
副菜① パンプキンのバター風味ソースがけ
1つ目の副菜は、「パンプキンのバター風味ソースがけ」。

使われている主な食材は、
- カボチャ
箸で持つと崩れるくらい柔らかくホクホクに調理された一品。
味は素材であるカボチャ本来の味を活かしたシンプルなもの。
バター風味、とはいいつつバターのコクは正直そんなに感じられませんでした。
逆にバターの持つくどさはないので、主菜の南蛮タルタルをしっかり味わえるのではないでしょうか。
副菜② なすの中華南蛮
2つ目の副菜は、「なすの中華南蛮」です。

使われている主な食材は、
- なす
です。
中華風の味付けで、ピリ辛。
南蛮タレの酸味というより、鷹の爪の辛さが前面に出ています。
ごま油の風味が食欲をそそります。
なす特有のキュッキュッという歯ざわりや、噛んだ時に旨味が溢れるところといったなすの良さを活かしていて美味しかったです。
まとめ
三ツ星ファームの人気メニューの中で上位に位置する「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」は、ボリュームや鶏肉の固さに改善点が見られるものの、まぁまぁ美味しいと思えるメニューでした。
主菜が食べ応えバツグンで味も良かったからこそ、副菜のボリュームと味について残念に思ってしまう部分がいくつも見つかってしまいました。
しかし、三ツ星ファームのメリットである低カロリー、高タンパク質はしっかりと工夫されていることが分かるメニューなので、今回の改善点は納得の範囲。
タルタルソース1つでも手を抜かない三ツ星ファーム、次回さらにパワーアップしたチキン南蛮が登場することに期待しています。
チキンもタルタルソースもたっぷり欲しい、そういう方へ、「たっぷりタルタル 国産鶏肉のチキン南蛮」、購入はこちらからが便利です!
コメント